今日、はんこの問屋さんへ行く用事があったので
ついでに興味があったものをGETしてきました。
こんなの↓

彫刻用ゴム板ヒシ1号
うぉ〜〜!!!!
テンション上がる。
でかいです。
300mm×450mm×6mm。
何か切るのんもったいないけど
全面は無理・・・。
何年かかるかわかりません。
実ははんこや暦は10数年になるのですがゴムは彫ったことがありません。
ゴムはすべてPCや機械を駆使して作っていました。
彫っているところは見たことがあるので、見よう見まねでやってみたいと思います。
今日は無理だけど・・・・。
普通、はんこ屋さんは彫りゴムを彫るときはゴム刀というカッターの刃のようにしなりのある刀を使いますが持ってないのでオルファ アートナイフプロ でやってみます。
ちょっと消しゴムとは違う彫り方をするので、彫っているところも写真を撮ってお見せします。
お楽しみに!
・・・・いつになるかは、わからんけど。
ちょくちょく覗いてやってください。
ではでは。
ブログ村カテゴリーに『ゴム板はんこ』が出来ています。
ただ今、登録5人。
乗り換えるならいまですよ、お客さん。

にほんブログ村
でかっ!!!
そんな大きなのがあるんですねー!!
はじめて知りました!
いまさらですが…マイドーム大阪のイベント、臨月のおなかで行ったのですよー!
住所印を頼むか頼まないか迷ってるうちに閉館…。
行くのが遅すぎました(__;)
お会いしてたんですねぇ〜〜。
言ってくだされば良かったのに〜。
内緒ですが、(って公開されますが)間もなくJoy Stampでマイドームで売っていた住所印をグレードアップして販売する予定です。
もう少しお待ち下さいませ。
ただ今、急いで準備中です。
このゴム板はどちらで手に入りますか?
わたくしもハンドメイドしたいのですが、なかなか業務用が無くて、もしよければ教えて頂けないでしょうか?
版画用のゴム板がありますので画材屋さんでお求めになってはいかがでしょうか?
通販では↓↓にありました。
http://www.gazaihanbai.jp/products/detail/product_id/39367.html